カスタムクリック/CustomClickの徹底解説
--Affiliateとは?--
Affiliate「アフィリエイト」 ─
提携(ていけい)する、加盟(かめい)すると言う意味。
WEBサイト運営者(アフィリエイトサイト)が、自分のサイト内に「商品の販売」「資料請求」
「会員登録」などを促進する企業(ECサイト)と提携をし、
自分のWEBサイト内にリンク原稿(商品・テキスト・バナー等)を貼ります。
WEBサイトに訪れる一般ユーザーが、そのリンク原稿経由で商品を購入したり、資料請求を
行ったり、会員登録をした場合に、それぞれの成果に応じてECサイトからアフィリエイトサイトに
対して報酬(コミッション)が支払われる、という仕組みがアフィリエイト・プログラムです。
|
--クリック保障型とは?--
自分の運営するHPで、訪問者が広告をクリックすると自分に報酬が入ってきます。確実に報酬が
入ってきますが、報酬額の単価が安かったりするので、アクセスの多いサイト向けと言えます。
|
運営会社
|
審査
|
紹介報酬
|
株式会社イー・クラシス
|
やさしい
|
100円
|
最低支払金額
|
報酬受取り期日
|
報酬先
|
3000円
|
2ヶ月と15営業日後
|
三井住友銀行
|
報酬獲得方法
|
広告の種類
|
年齢制限
|
成功報酬型、クリック保証型
|
ローテーションバナー(468×60のみ)
|
なし
|
--CustomClick/カスタムクリックの特徴--
・ローテンションバナ-広告がメインです。サイズは468×60のみです。
クリック保障型の報酬はクリック単価が低いのが通常ですが、
ここはなんと1クリック5〜30円と高単価です。
・サイトアクセス数の少ないサイトでも、単価が高いのですこしでも報酬が入ってきそうですね。
・サービスの利用規約に反する行為があった場合、事前の連絡なしに配信の停止、登録削除を
する場合があります。報酬は支払いはされないので、不正クリックなどには気を付けましょう!
注意! 同一ページに掲載用タグを複数貼らないでください。
正確なクリック数がカウントされません。
--プログラムの表示設定の仕方--
・審査に登録後、ログインします。
(審査はある程度、HPが完成していれば、落ちる事はなさそうです。)
・ログイン後、サイト内にて、「登録サイト情報」で「配信用タグ」でHTMLに貼りつけるタグを取得し、
後は自分のHPに貼りつけるだけの簡単作業です。
・なお、カスタムクリックの紹介制度では100円の報酬があるので、「登録サイト情報」の
「紹介プログラムタグ」で取得し、自分のHPに貼りつけるだけです。
紹介用バナーと広告バナーは同ページに貼り付けても構わないそうです。
▼CustomClick/カスタムクリックのバナー表示例▼
|
▼無料登録はこちら▼

|
|